失業保険を受給中は、健康保険の扶養から外れないといけないですよね。

万一、扶養に入ったまま受給を受けたらバレるのでしょうか?


※もちろん私はそんなことはしませんが、どこから不正が発覚するのかなぁと疑問に思ったので…
iwtbhwさん

>失業保険を受給中は、健康保険の扶養から外れないといけないですよね。
そうとは限りません。
失業給付額が少なければ、健康保険の扶養のままで行けます。
給付日額が3,612円以上あれば扶養から外れます。
3,611円以下なら扶養のままです。
特定調停、個人再生しようかと悩んでいます。以前消費者金融から5社(270万)借りており、去年一本化したのですが、他にカードローンのキャッシングで4社(150万)あります。月々15万ほど返済していました。
結婚の為夏に8年勤めたところをやめ、今は求職中で収入がなく、来月から失業保険が入る予定です。(14万ほど) このままでは返済できず、明日司法書士に相談に行きます。
その前に質問ですが、
① 以前消費者金融から25%~で借り入れしていました。5年ほど借りたものや2年、3年と期間はばらばらですが、借り入れ→返済を繰り返していた場合過払いで返ってくることがあるのでしょうか?

② 一本化にした270万ですが、友人に保証人になってもらっています。年率17,968%です。5年返済で月々67000返済しています。延滞はありません。追加借り入れなく、返済のみ1年は支払いました。
保証人がある場合は特定調停、個人再生はできますか?友人に迷惑かけたくないです。

③ カードのキャッシング(オリコ、ジャックス、キャッシュワン、JCB)は年率18%です。この場合でも特定調停、個人再生はできますか?

④ 収入がないと特定調停、個人再生はできないと知っているのですが、面接も来週あり、求職中です。この場合でも申し立てできるでしょうか?

明日の相談前に詳しく知りたくて質問します。詳しい方、教えてください。
お力になれるかわかりませんが・・・
①の回答
間違いなく過払いは発生していると思いますが司法書士に依頼するのであれば成功報酬(20%~30%)は必要になるので現在無職であるなら自信での手続きを薦めます。現実、弁護士や司法書士に頼んでも実務は事務員の仕事ですから。
②の回答
あなたが返済しなければ保証人に請求されますからことを起こす前によく相談してください。
③の回答
出来ます。過払いは発生しませんが将来利息は付加されません。
④の回答
現状では困難だと思います。司法書士に依頼するのであれば債務整理を提案してもいいのではないでしょうか。
失業保険(雇用保険)受給中ですが選挙の出口調査7日間(実労1日9時間)×1日10000円の単発アルバイトをしようと思いますが
勤務は12月7.8,9,13,14,15,16日の7日間です
この場合基本手当受給金額に関係はあるのでしょうか(基本手当日額7800円、と5300円で現在夫婦で受給してます)

認定日に勤務した7日間に0印をして70000円の収入があったことを記入すれば
7日間の基本手当日額は0円ですが後ろに回され後に受給できる

(受給期間満了は約2カ月ぶん残っています)満額受給日3月6日が+7日で3月13日になると言うことでいいのでしょうか
受給期間満了は4月30日です
まず気を付けていただきたいのが、週20時間以上働く場合は、就職していると見なされ、働く日の前日で給付が止まる可能性があります。

この場合、事前に働く届け出をし、仕事が終了し次第、ハローワークに出頭すれば、また再開することができます。

この手続きをせずに、単に認定日に出頭すると働いた日の前日までは認定されますが、支給再開はその認定日からとなり、支給が遅れてしまいます。

ただこの取り扱いは、ハローワークによってまちまちなところがあり、管轄のハローワークに確認されることをお勧めします。
4月頃に退職を考えている歯科衛生士です。
ただ、退職理由を悩んでいて、まだ上司には伝えていません。
来年の春頃に結婚を考えていて、それまでに、結婚したら出来ない事をやってみたいと思い、
姉のいる外国に半年程ホームスティしようと考えています。英語の勉強もかねて行こうかと思っています。
自分のやってみたいことをしたいと正直に伝え、退職をした方がいいのか・・・。
それとも、椎間板ヘルニアを持っていて、最近再発してしまったのか、腰痛がひどいので、それを理由にして退職をしたほうがいいのか・・・。
また、退職後のことなのですが、失業保険はどちらの理由の方がいいのかなど・・・。
職場的には小さい職場で、来週1人、出産のため退職してしまうので、私が抜けてしまうと仕事が回らなくなる可能性がかなり高いです。
難しいかも知れませんが、円満退職が出来ればと思っています。
ですが、今の職場にいても新しい知識や技術を得ていくのにも限界があります。
就職して、4月で丸5年になります。
再就職するとしたらまた、歯医者に就職を考えているので、再就職の際もあまり不利にならないようにしたいと思っています。

何かアドバイスを頂けたらと思います。
宜しくお願いします。
留学経験者のある元歯科衛生士です。普通に自分のやりたい事を伝えればいいと思います。私の知人ですが、普通の小さい企業なんですが留学したいという理由で仕事をやめて、戻ってきてから同じ会社から声をかけていただき、再就職しています。そういう事もあるかもしれません。

理由は留学したい、もしくは外国に住んでいる姉から半年か1年ほど来ないかと言われているので自分の英語を高めたいという思いもあり、退職して行きたい旨を伝えたらどうでしょうか?

ホームスティという事ですが、真剣に英語をしたいのであればお姉さんと離れて暮らす事をお勧めします。(つるまないほうがいい)3ヶ月でもいいのでネイティブ(もしくはネイティブぐらい同等の外国人)と暮らす事をお勧めです。
みなさん留学したら英語が伸びると思っていますが、そうではありません。すべて自分次第です。1年経っても日本人とばかりつるんでる人はまったくレベルがあがってません。びっくりします何しにきたんでしょうね。

学校に行きますか?学校に行ったら勉強して、その勉強した事を実際に毎日使ってみる事が英語を上達させます。私はビギナーで行って、1年後にHigh intermediateになって帰ってきました。半年なんてあっという間ですよ。1年でも留学は短いぐらいです。

日本人以外の友達をいっぱい作る事をおすすめします。そのほうが英語が上達します。できたらネイティブの友達を作る事をお勧めです。
いっぱい勉強して帰ってきてください。歯医者によっては英語が必要なところもあります。そういったところに再就職しては?
職業訓練 Webデザイナーについて

職業訓練のWebデザイナーの講習を受けて、どんな形でも役に立ったという方おられましたら話をぜひ聞かせて下さい!!

私はただいま失業保険受給中の者で
、転職に悩んでいます。
今まで、営業事務2年→販売5年半→ネットショップ事務1年 の経験があります。
周りからは販売が転職と言われており、販売職の時には入社して2年で店長に昇進しました。
ですが、自分の性格上販売業は向いていないと感じており去年ネットショップ事務に転職し、契約社員で勤めていましたが経営不振で事業閉鎖となりリストラにあいました。
今までで一番合っていると感じていた職場でした。
ネットショップは顧客管理や対応をしていて、Web制作は専門会社に委託していた為利益のほとんどがそちらにまわってしまい、赤字となったことが原因とのことで私は悔しく自分で少しでもWebページをつくる技術があればと思いました。
明るい性格で愛想はどちらかと言えば、普通の人よりかなり良いと思いますので接客自体は嫌いでありませんが、椅子に座ってじーっと12時間飲み食いせず集中して座り続けることが苦でなく、仕事してる感が好きです。
転職するにあたって、やはり販売は経験があるため社員採用もしてもらいやすく話がトントン拍子で進みます。ですが、結婚してからも続けるのは難しい職業だと思います。
元々Webデザイナーに憧れており、職業安定所で職業訓練をすすめられ考えておりますが、ネットなどで調べるとあまり役に立たないという話しかありません。
自分でスクールに通うことも考えましたが、28歳になる女で先の人生に迷っています。これから学校に行き本格的な所に就職を目指すか、職業訓練で基本のみ学びアルバイトで安月給でもいいからデザイナーに関係する仕事に就いて結婚、出産後に本格的に働いていくのか、、それとも経験ある販売業でやっていくのか、、
もう私自身のことなのにリストラのショックで先を考えるのに混乱してしまって第三者のご意見聞かせて頂きたいと思い書き込みました。
どんな意見でもいいので、宜しくお願いします!
今から10年くらい前になりますが、訓練でHP作成コースに通わせていただきました。
ひと通り学んで知り合いの紹介でネットショップに就職し、サイト作成兼運営をやってきました。
ネットショップの作成くらいなら職業訓練と自主勉強でなんとかなりますよ。
デザインよりもいかに売れるかですし、
デザインなんて美大出身者には到底かなわないので。
ちなみに今から未経験だとあまり給料期待できないかアルバイトになってしまうかかと思いますが、
それでも金銭的に我慢できればやりたいという思いを大事にされるのもよいと思います。
お金が必要なら経験ある職のほうがやはりよいのではないかなと。
ちなみに制作会社はイラスト一枚で40万とか普通なので言い値でお金を取られてしまったのかなと思いますが、
ネットショップはイラストなんて用意しなくても商材と売り方と写真補正でいけますよ。
究極いうと素材なんてWordでもつくれます。
関連する情報

一覧

ホーム